該当するお問い合わせが見つからない場合はお問合せをご利用ください。

極少予算で事業継続のリスクを軽減したいのですが、可能でしょうか?

データのバックアップのみ先行して実施するサービスがございます。フロッピーディスクやハードディスクのバックアップイメージをWindows上に作成すれば万が一パソコンが壊れた、データが読めなくなった場合の対策になります。(商品名:Link)

上司や責任者はパソコンが壊れてからの対応で良い、と言うのですが、どうやって説得すればいいでしょうか?

先ずは、現状のPC/FC-9801は修理不可能である状況を伝えてください。ハードディスク等が壊れた場合OSは復旧可能ですが、データの復旧は困難です。最悪の場合は項番1番の対応でバックアップイメージ作成をご提案ください。事業継続できなくなることが最大の問題です。バックアップイメージさえ作成しておけば、PC-9801のHDDが壊れてもイメージから復元も可能ですし、Windowsエミュレーター化することも可能です。

PC-9801のソフトが本当にWindows上で動くのでしょうか?

NeoはPC/FC-9801のハード・ソフトをWindows上で完全エミュレートしています。プログラムに何の変更もなくそのままWindows上で動作いたします。(NEC様とPC-9801内部のBIOSやFONTなどのROMの使用許諾契約を締結しておりますのでハードまでエミュレーションできる様になっております)

Windows上でPC-9801のソフトが動作したとして、PC-9801に接続されている機器まで本当に動作するのでしょうか?

現状使用のPC/FC-9801のカードはそのままWindows用に市販されているカードに置き換える事ができます。その際、もともとのカードの設定に見合った新カードの設定をNeo上で設定変更対応いたしますので動作する事ができます。

自社設計のボードを使用しています。Windows上では対応のカードがありません。その場合でもリプレースは可能なのでしょうか?

その場合は現状のカードをUSB-CBUSアダプター(商品名:Trinity)に挿入しWindows上でそのまま動作させることが可能です。また、CPU搭載のC-BUSカードも置換不可能ですので、その場合もTrinityを使用して動作させることが可能です。

PC-PR201系のプリンターを使っています。Windows上でもそのプリンターは使用可能になるのでしょうか?

Windows上でUSB経由でセントロニクス準拠のプリンター(現状のPC-9801のプリンター)が使用可能です。

SuperESC/P対応のプリンターでしたらWiondows10/11上から通常のWiondowsのプリンター及びNeoのプリンターとして供用使用可能です。詳細はお問合せ下さい。

ノートPCに拡張BOXを接続したシステムを使っています。その場合でもリプレースは可能でしょうか?

Windows上ではデスクトップPCになり、その拡張スロットやUSBを使用して置き換えが可能です。

どんな手順でリプレースする事になるのでしょうか?

以下の手順となります。詳細は製品動画の「Neo導入の流れ,納期,コスト(PC-98リプレイスの場合)」または「Switch導入の流れ,納期,コスト(旧Windowsリプレイスの場合)」をご覧ください。
1、[お客様] システム調査表をダウンロードしてわかる範囲で現状の機器の構成、写真などの情報を弊社に送付いただきます。
2、[弊社] 概算見積いたします。
3、[弊社] 作業はシステムバックアップ作業とリプレイス作業の2回に分けて実施いたします。はじめにシステムバックアップの正式見積を提出いたします。
4、[お客様] システムバックアップ作業のご発注をいただきます。
5、[弊社] システムバックアップの実施およびシステム調査を行い、その後にリプレイス作業の正式見積を提出いたします。
6、[お客様] リプレイス作業のご発注をいただきます。
7、[弊社] 作業日を調整した上で、リプレイス作業を実施いたします。
8、[お客様] 動作確認いただき問題なければ検収となります。

自社プログラムの動作テストをしてから導入を決定したいと思っているのですが、可能でしょうか?

本社・Labにお越しください。無償にて動作テストのご体験が出来ます。

PC-9801に使用している拡張カードの仕様書や取扱説明書がなく、技術担当退職して今はいません。その場合はリプレース可能なのでしょうか?

調査後の判断となりますが、おおよそリプレースは可能です。導入実績などご紹介いたしますので詳細はお問い合わせください。

N88DiskBasicでフロッピーから立ち上げて生産機械が稼働しています。リプレースは可能でしょうか?

はい、可能です。導入実績がありますのでご安心ください。

メモリーを沢山使用しています。最大可能メモリーはNeoではどの位になるのでしょうか?

標準で最大13.6MBのメモリーが使用可能です。オプションではありますが、最大128MBまで拡張可能です。

フロッピーディスクやハードディスクのバックアップするイメージファイルって何ですか?

フロッピーディスクやハードディスクを丸ごと大きな1つのファイルにしてバックアップします。Wiondows上で動作するNeoはその大きなファイルを1つのフロッピーディスクドライブ、ハードディスクドライブとして各々認識します。このイメージファイルを作成することにより、フロッピーディスクドライブやハードディスクドライブが壊れても元の状態に復元できます。

デモや見学が可能ですか?

はい、本社・Labで体験や相談実機確認ができます。営業にご相談ください。ホームページの問い合わせからも依頼が可能ですのでご利用ください。

パソコン以外にパソコンに接続されているシーケンサーも老朽化しているのでリプレースを考えています。可能でしょう?

シーケンサー専門の協力会社もおりますので可能です。

現状からリプレースの概算を知りたいのですが?どうすればいいでしょうか?

わかる範囲で結構ですので、現状のシステム調査表(ダウンロードより入手ください)を作成して弊社までお送りください。写真などがあれば精度の高い見積もりが可能です。

PC-9801にはC-BUSカードは使用していません。プログラムのみなのですが、導入可能でしょうか?

パッケージソフト「NeoLite」がご使用いただけます。設定変更はNeoLite上で可能です。また、取扱説明書がございますのでお客様がご自身で導入が可能です。